
きゃさお姉さんに教えてもらって行ったのがきっかけ。以来何度も足を運んでいます。ここはお好み焼きもさることながら焼きそばも太麺で美味しいんですよねー。道が狭く自転車でちょっと行きづらい感じ。でも行ってるけど。写真は千草焼き。

ネットで何となしに見つけて評判が良さげだったので行ってみたお店。初めは「ん?普通?」と思ったのですが、段々と美味しさが増してきます。不思議。まだ一度しか行っていませんが、また行きたいです。今度は焼きそばも注文してみよう。写真は豚玉モダン。
もちろんこのコーナー、第二回目がある訳もなく・・
私の好みなので美味しさは人それぞれだと思いますが、お近くにお越しの際はよろしければ行ってみてくださいな。
ただ、庶民的なお店が苦手な人はちょっと入りづらいかも?
お好み焼きにマヨネーズという組み合わせはいつ、どこの店からなのでしょう。
単発といわず期待していますのでぜひ第2回以降もお願いします。ちなみに、個人的には九条ねぎたっぷりのネギ焼きがグーです。
いやいや、始めた訳ではなく・・(笑)
しかも「また」って(笑)
そっか、たこやきカウントがありましたね!
↓マヨを取り入れた元祖は「ぼてぢゅう」のようです。
http://gourmet.biglobe.ne.jp/osaka/
ネギ焼きもおいしいですよね!
では今度はネギ焼きレポートいたしますね〜。