いろいろな商品を”もらえる”、”ためせる”の、「モラタメ」で獲得した、「チーズクリームはんぺん」をジフ子ちゃんからいただきましたー。どうもありがとう!
バターで弱火で軽く焼くとおいしいと書いてあったので焼いてみました。うん、生で食べるよりおいしかったです。
しかし、このはんぺんとやら。ほんと馴染みがないですね〜。今回初めて食べたかも。(もしかしたら無意識で食べているか・・?)
おでんに入っているんですよね。この泡みたいな食感がいいのでしょうか。煮崩れしそうですけど、大丈夫なんですよね。不思議。
そうそう、姉の旦那様が神奈川県の方なのですが、すき焼きのお肉が豚肉と聞いてびっくらこきました!やっぱりすき焼きは牛でしょう、牛。




はんぺんいろいろ
鶏肉のスキヤキでした〜〜〜
ちなみに、場所は長野県!!
スキヤキは牛よね〜〜〜〜〜〜
えー、鶏肉のすき焼きですか!初耳ですよ。
地方でいろんな食べ方があるものですね〜。
だけど牛が一番おいしいと思います、やっぱり。牛牛。
で、今年の我が家は明日の日曜日でお好み焼きカウント3回目です。♪粉粉もんや♪粉もんや♪
コメントありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
「牛鍋」って名前なのですかー。こちらも初耳です。
注意深くスーパーを見るとはんぺんは普通に売ってました。だけどおでんには入れません。。
「ちくわぶ」は聞いたことはありますが、食べたことがないですねぇ。粉モノの塊だったら関西でも普及しそうなもんですが・・
お好み焼きいいですねー。私もホットプレート買って食べたくなってきました♪